2009年05月05日

昭和な「明治」

静鉄の古庄駅を南に道なりに進んで、国道1号線を越えてさらに歩くと、こんな場所がある。



居酒屋『明治』。
おばちゃんがひとりでやっている居酒屋。

ほんとに近場の人しか知らないのでは、という、微妙に渋い場所。
もう少しJR線路の方へ進めば、『鮪商人』があるが、普通に通っていると見過ごすかも。

ここで食べると、いつもお酒込みで2000円。
(いつでも、いくら食べても2000円なのはどういう計算なんだろうか?)

料理はその日にあるものいろいろ。
常連さんが持ってきた山菜なども、支度ができれば皆に分配される。
家が近いから毎日きている、という常連の方もいれば、近所で働く若い衆も来る。

魅力は、安さもあるんだけど、それだけではない。

みんな、微妙に家庭料理の味わいがする。たとえばこんな手羽。



連れて行ってくれた先輩いわく、「これが古きよき、昭和の古庄の姿だよ。」
暖かいおばちゃんに、納得。



昭和なコミュニティがしっかり残っていて、でも常連以外にも目を配ってくれる。
こういうお店があるから、静岡は奥が深い。

そうそう、遅い時間にはカラオケタイムになることがあります。

『明治』
静岡県静岡市葵区古庄1丁目5−20
054-261-6778
  


Posted by しぞーか式。 at 23:19Comments(0)しぞーかを味わう