2009年06月04日

生のチカラ

昨日、浅間通り商店街の『うおかね』のランチで「生のマグロ丼・上」1050円を食べた。

トロでも何でもない、全くの赤身なのだが、一口食べて驚いた。

舌触りは、あえて例えれば寒ブリのような、ねっとり絞まった感じ。でも脂はさほどないので、赤身の濃厚な旨味が口に残る。

こんなの、初めて食べた。
メニューには「生の」、とさりげなく書いてあるけど、こんなとんでもない美味が隠れていようとは。

想像だけど、寝かせ方とか、何か秘密があるんだろうな。忙しそうだったので聞けず仕舞いだったけど。
もちろん、冷凍モノもおいしいのはおいしい。でも、脂で勝負のトロと違って、旨味と舌触りが魅力の赤身は、生には勝てないかも、と思った。

ちなみに、「生のマグロ」は、あった時だけの特別メニューなのでご注意を。店の入り口にその日のメニューが出ています。

こんな驚きにランチで出会える、老舗料亭の底ヂカラに、脱帽。

今日は携帯より発信です。
食べる前にはこんなにおいしいとは気付かなかったので、写真はなし。


『うおかね』
静岡市葵区馬場町33番地
TEL&FAX 054-252-0394
月曜定休(予約すれば営業するそう)

うおかねへのHPリンクも置いておきます。
創業160年なんだ、、、、、、。
  


Posted by しぞーか式。 at 08:33Comments(0)しぞーかを味わう