2013年05月20日

アムパワの高級ホテル(当社比)

ワゴン車にゆられて2時間ほどでアンパワです。


結構干満があるようで、この時にはかなり水が引いています。








街にあった地図です。
小っちゃい地図アイコンをクリックすると、まあまあ文字が読める程度の画質の地図が開きます。


ここは、運河が張り巡らされた水運の町。家々は、みんな川に面している側が正面だそうです。


さて、ネットで予約したホテルに行く前に、ちょっと市場周辺でぶらつくか、と思い立って、お店へ。。


ちいさなお菓子屋さんです。



タイで、ポッキー発見。


テレビではニュースをやっています。
空を見ている人々。これは、、、


そう、2012年6月6日の、金星日面通過のニュースですよ。
あなたがあのニュースを見ていたころ、私はタイにいたんです。


ホテルまで歩くとちょっとあるので、トゥクトゥクに乗って、いざ。


これが、Panviman Amphawa Hotel & Resort。
2階建ての上に住居があるのは、この地域の伝統的な建て方だそうです。



こちらは1Fの部屋。
カメラが引ききれないのですが、かなり広々とした清潔な部屋です。お湯の出るシャワールームは共用でなく部屋についていて、これもなかなかポイントが高い。立ち木に芝生。すごく高級感がある作りです。


窓から見える景色です。見えるかな、岸辺と並行に、人が通れるほどのせまい橋があります。
一つ上にあるホテルの写真は、この橋の上から撮ったものです。


そして、、、、、
ホテルの2Fの部屋。金色の仏像のある部屋で眠るというのは、くつろげるかどうか非常に微妙ですが。



これ、このホテルの2Fの動画です。
金の仏像が渋いでしょ。



これで1Fなら朝食付き1000バーツ、3000円ほどなので、タイとしてはちょい高級だけど全然OK,という気分になりました。
(2Fは、1500ぐらいしたような気がします)


部屋に入ったら、ウエルカムフルーツとスイーツ。

ちょっと甘すぎて全部食べられなかったけど、、、。

さらによかったことは、Pum さんという、日本語OK、英語はバッチリなスタッフさんがいたこと。


左の人がマダム、真ん中がプンさんです。


では、夕方になっちゃたけど、町に繰り出してみようかな。




  


Posted by しぞーか式。 at 18:41Comments(0)タイ旅行