2009年06月29日

金魚 株しき会社

ばたばたと忙しかった今回の帰省。
楽しみにしていた上の姪とは、ちょうど修学旅行ですれ違ってしまった。
彼女の家にあったのが、「出雲なんきん」。

金魚 株しき会社

この写真ではわからないと思うので、出雲で金魚をそだてているらしい中学生のHPへのリンクをおいておく。
おなかの部分が膨らんだ、とても変わった形をしている。

日本にはらんちゅうとか、バランスの変な金魚を愛でる習慣があるけど、まさか自分のふるさとでこんな生き物が愛好されているとは、全く灯台下暗しだった。

「いづもなんきん」は、天然記念物の金魚らしい。

金魚 株しき会社

彼女の絵を、金魚の水槽のそばで発見。

金魚の株式会社にも、社長がいて、部長、係長、課長と。
しかし、金魚の「しゅにん」って……。

「いづもなんきん」の人生もなかなかに大変そうである。



同じカテゴリー(しぞーかの外で思う)の記事画像
自分の輪郭
キラリ!
どんなとこにも顔があるんだ
天気雨
緑のr
小僧と神様と、棒倒し。
同じカテゴリー(しぞーかの外で思う)の記事
 夜にすれ違った顔の無い男 (2010-09-13 23:46)
 自分の輪郭 (2010-08-20 23:29)
 キラリ! (2010-08-16 23:54)
 どんなとこにも顔があるんだ (2010-07-24 22:19)
 天気雨 (2010-05-27 22:16)
 緑のr (2010-05-26 22:56)

Posted by しぞーか式。 at 00:12│Comments(0)しぞーかの外で思う
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
金魚 株しき会社
    コメント(0)