2013年02月25日

イサーン式。

はいこんにちは、しぞーか式です。ずいぶんながらくのご無沙汰でした。

ブログを休止してからあんなことこんなこと、楽しいことは山ほどあったのですが、まあそこはそれ、総てワタクシゴトでございます。ただ、ひとつだけ、ひとりじめにしておくにはあまりにも惜しい、わくわくする旅をしたので、このブログを借りてご報告しようと思いつきました。名付けて「イサーン式。」。

イサーンは、タイ北東部。タイの首都バンコクからはるか北東にあります。バンコクとはまた違う、独特の食、音楽、言葉を持つ地域です。



タイ北東部チェンカーンで見たメコン川の夕焼け


去年、この地域を中心に独りで長旅をしました。目的は、とある祭り。



実は、旅を終えてもうすぐ一年になるのですが、、、、。タイ北東部のダーンサイ Dan Sai という町で行われる、「Phi Ta Khon Festival ピーターコンフェスティバル」 という祭りです。去年(2012年)は、6月22~24日に行われました(毎年開かれる日は変わります)。


タイのイサーン地方まで祭りを見るために旅する人もそんなにはいないでしょうが、私自身、情報がなくて往生しましたので、この祭りを見てみようという変わった方のために、情報とヒントを残しておきたい気持ちが一つ。そして、祭りから間もなく1年たつのに、ときどきタイ北東部の日差しや、匂いがフラッシュバックするのですが、その思い出に捧げるために。
『イサーン式。』を、書いてみることにしました。

ということで、今日はまずは再開の予告。今日はこんなところで、さようなら。



(写真は、タイのテレビで見た時代劇『子連れ狼』。)
  
タグ :タイ


Posted by しぞーか式。 at 23:31Comments(0)イサーン式。